保育園2歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
保育園の10月の指導計画(月案)2歳児編です。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。
※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2024年秋号ふろく「2024年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。
目次
クラス編成
- 2歳児・・・11 名
- 保育者・・・常勤2名 非常勤1名
前月末の子どもの姿
- 室内では、3、4人の子どもで集まって遊ぶことが増えた。ままごとや電車ごっこなど、生活で経験したことを再現して楽しんでいる。
- 戸外では、自然物を使った遊びや、ボール遊びなどで体を動かすことを楽しんでいる。
- 友達間でのトラブルも増えるが、保育者が気持ちを代弁することで、自分の思いを言葉で伝えようとする姿も見られるようになってきた。
- 衣服の着脱は、保育者に「やって」と言う日もあるが、「自分で」と取り組む姿が増えてきた。
今月のねらい
養護
- 自分の思いや気持ちを表し、それを保育者に受けとめられ、安心して生活する。
教育
- 戸外で虫や木の実、葉などに触れ、秋の自然に親しむ。
- 保育者や友達とイメージを持って、会話しながら遊ぶ楽しさを味わう。
- 走る、跳ぶ、くぐる、投げるなど、体を使った遊びをし、体を動かす心地よさを知る。
子育て支援
- 親子で体を動かして楽しめる行事(親子ふれあい遊びの会)を開催し、日ごろの子どもの様子が伝わる機会にする。
環境構成
- 身近な自然の美しさを味わい、秋の訪れを感じられるように、散歩先で見つけたものや拾ったものを写真に撮って室内に掲示したり、自然物を飾ったりする。
- 一人ひとりの思いを言葉にして受けとめながら、相手の思いやその場の状況に気づけるように、ゆったりとした口調で伝え、一緒に考えていく。
保健衛生
- 天候の具合によって温度差が大きくなるので、衣服の調整や換気に配慮し、気持ちよく過ごせるようにする。
指導計画PDFダウンロード
協力/文京区立お茶の水女子大学こども園(東京・文京区)
【関連記事】
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画シリーズはこちら!
・保育園1歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園2歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園4歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園3歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園4歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|11月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
>>もっと見る