ページの本文です

保育園0歳児|5月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可

特集
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画
保育園0歳児|5月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可 バナー

保育園の5月の指導計画(月案)0歳児編です。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。

※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2025年春号ふろく「2025年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。

クラス編成

  • 0 歳児・・・6名
  • 保育者・・・常勤2名 非常勤1名

前月末の子どもの姿

  • 園生活に不安を示し、登園時に泣いたり、抱っこを求めたりしていた子どもたちも、少しずつ慣れてきた。
  • 一人ひとりのリズムでよく食べ、ぐっすりと眠ったあとの午後の時間は心身ともに安定し、機嫌よく過ごしている。
  • 這う、つかまり立ち、伝い歩き、歩行などの運動が活発になり、いろいろな場所に自分から向かおうとしている。
  • 保育者の語りかけや歌声に合わせて、体を上下に動かしたり、頷いたりする。

今月のねらい[0歳児 5月]

養護

  • 日々のふれあいや穏やかな語りかけを重ね、安心して過ごせる雰囲気を作る。

教育

  • 一人ひとりの生活リズムで、安心して心地よく過ごす。
  • 戸外に出て、自然に親しみ、散歩や外気浴をゆったりと楽しむ。

子育て支援[0歳児 5月]

  • 家庭での様子と園での様子について、十分に対話していくことを心がけ、信頼関係を築いていく。
  • 保護者の心配ごとについては、保育者間で共有し、思いを一致させて丁寧に対応する。

環境構成[0歳児 5月]

  • 散歩では、新緑の季節の気持ちよさを味わえるように、木々のそばを通ることができるコースを選ぶ。
  • 一人ひとりの動きの状況や興味を把握して、おもちゃの種類や保育室内のレイアウトを変える。
  • 自分から遊び出す動きを支えていく。

保健衛生[0歳児 5月]

  • 季節に合った服や、活動に合った動きやすい服を準備してもらう。
  • 連休明けの一人ひとりの生活リズムと健康状態を把握し、保育を進める。

指導計画PDFダウンロード[0歳児 5月]

指導計画

協力/文京区立お茶の水女子大学こども園(東京・文京区)

【関連記事】
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画シリーズはこちら!
・幼稚園5歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園4歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園3歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園1歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園2歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園4歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|4月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園1歳児|5月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画

計画・記録の記事一覧

フッターです。

雑誌最新号