ページの本文です

幼稚園4歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可

特集
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画
幼稚園4歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可 バナー

幼稚園の10月の指導計画(月案)4歳児編です。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。

※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2025年秋号ふろく「2025年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。

前月末の子どもの姿

  • どんぐり会(運動会)に向けて、暑い中でも心と体を動かす経験を重ねている。
  • 季節の微細な変化に気がつき、日陰や風の涼しさを心地よく感じている。
  • お店屋さんごっこで、お客さんとのやりとりを工夫したり、楽しんだりする姿が見られた。

今月のねらい[4歳児 10月]

  • 友達とルールのある遊びを楽しむ中で、感じた思いを伝え合いながら、体を動かす心地よさを味わう。
  • 相手の思いや気持ちに寄り添おうとする。
  • 自然の移ろいに興味を持ち、遊びに取り入れようとする。
  • 自分の力でできることに自信を持ち、発揮しようとする。

クラス作りのポイント(友達とともに試したり、工夫したり)[4歳児 10月]

  • 目標に向かって友達と協力し合いながら取り組み、達成感を味わう。
  • 友達とイメージをふくらませながら、さまざまな素材に触れて工夫しながら作ることを楽しむ。

指導計画PDFダウンロード[4歳児 10月]

指導計画

協力/さくら認定こども園(栃木・宇都宮市)

【関連記事】
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画シリーズはこちら!
・保育園1歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園4歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園2歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園3歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園4歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園5歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|7月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画

計画・記録の記事一覧

フッターです。

雑誌最新号