5歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
↓画像をクリックすると拡大表示されます。
エピソードに臨場感が増す小ワザ~あえて季節のあいさつを書かずに本題に入る
11月の5歳児クラスのおたよりは、前月に行われた運動会のことに絞って書いています。運動会に参加してくれた保護者へのお礼の言葉から始めるおたよりもいいですが、今回は運動会で特に盛り上がったリレーにまつわる「ドラマ」から書き始めています。印象的な書き出しで、読み手の興味をそそります。
「うんどう会直前まで対決に熱が入っていたリレー。初めは大人が走順を決め、バトンを繋いで走るということを繰り返し楽しんでいました。その後子どもたちの『悔しい』『どうやったら勝てるのか』という思いが出てきたところで、走順を子どもたち同士で相談することになりました。本番が近づくにつれて、子ども同士で走順を考えたり、かけっことは異なり、チームで戦うことの面白さも難しさも感じているようでした」
エピソードに臨場感が増す4つの小ワザ【豊玉保育園のクラスだより#3】
思いを伝えるテクニック~子どもの描写と保育者の感じたことを交互に書く
運動会本番に向けてリレーをして遊ぶ中で、子どもたちの思うようにはいかない場面もありました。そんなときの子どもたちの様子や言葉を具体的に記述しながら、保育者が保育において大切にしている思いも述べています。
「ある日、アンカーで走っていた子が走順に迷い、もたついて差が開いてしまいました。悔しさをこらえながら何とかゴールするとそのまま泣き顔を隠すように寝転ぶ場面がありました。その子は申し訳ない気持ちも抱えていたと思いますが、その直後『〇〇くーん』と駆け寄り慰める同じチームの仲間の姿がありました。またそれを冷静に見ていた他の子が「責めるんじゃなくて作戦を立てるのがいいよ」とひとこと。同じチームの仲間という意識とともに、友だちの悔しさが痛いほどわかる子どもたち。励ましている側も自分のこととして言い聞かせているようで、そういった友だちとの経験が何よりも力になるのだと感じるとともに嬉しく思いました。こんな素敵な場面から、楽しさと悔しさを感じながら、自分たちで工夫していく過程を楽しめるように支えていきたいなと感じました」
「寄り添う気持ち」が伝わりやすくなる5つのテクニック【豊玉保育園のクラスだより#2】
クラスだよりで伝えたい思い~運動会のリレーを通じて感じてほしいこと
リレーでチームが勝つために走順をどうしたらよいのか、チーム内で話し合う機会を持ちました。子どもたちが意見を出し合い、納得しながら進めることを保育者が大切にしているのだと伝わってきます。
「赤チームは実際に並び替えながら意見を出し合い走順決めを行っていました。ある時、『遅い人から』といって並び始めており、前列に並んでいる子の気持ちが少し心配になったため、大人が「速さ順?」と言い換え聞きました。すると、前方に並ぶ子が表情を明るくし、『うん!速さ順!』『それでね速い・遅い、のしましまにしたら勝てると思う!』と答えました。足の速さに自信のない子も並ばされているのではなく、きちんと互いのこと、チームに必要なことが分かって納得して決められているのだなと感じるやりとりが伝わってきました」
「うんどう会への期待を持って過ごす中で、みんなで集まって一つの目標に向かって楽しむ場面も増えていきました。『大勢で出来たら楽しいのではないか』『考えを出し合ったらもっと良くなるのではないか』と友だちと一緒だからこその達成感を日々感じている子どもたちです」
「おたよりで伝えたいのは『寄り添う』気持ち」【豊玉保育園のクラスだより#1】
豊玉保育園のおたより作成の考え方をまとめた過去の記事もご覧ください。
「おたよりで伝えたいのは『寄り添う』気持ち」【豊玉保育園のクラスだより#1】
「寄り添う気持ち」が伝わりやすくなる5つのテクニック【豊玉保育園のクラスだより#2】
エピソードに臨場感が増す4つの小ワザ【豊玉保育園のクラスだより#3】
月末に慌てない4つの先回り&時短アイデア【豊玉保育園のクラスだより#4】
協力/練馬区立豊玉保育園(東京・練馬区)
1961年開園、2021年より社会福祉法人高洲福祉会が運営委託。家庭から離れて生活する保育園の場で、子どもたちが不安なく過ごし、主体的に活動できるように真心のこもった丁寧な保育を行うことを大切にしている。0~5歳児、定員130名。
文/佐藤暢子
【関連記事】
クラスだより・園だよりの書き方&実例集シリーズはこちら!
・11月のおたより実例【豊玉保育園のクラスだより#13】
・1歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
・0歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
・5歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
・4歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
・3歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
・2歳児クラスのおたより実例<11月>【豊玉保育園のクラスだより】
・10月のおたより実例【豊玉保育園のクラスだより#12】
・5歳児クラスのおたより実例<10月>【豊玉保育園のクラスだより】
・4歳児クラスのおたより実例<10月>【豊玉保育園のクラスだより】
>>もっと見る