贈る絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】

連載
児玉ひろ美の絵本ガイド

JPIC読書アドバイザー

児玉ひろ美

ここは、みなさんの記憶の隅にある懐かしい1冊や気になりながらも読まないままの1冊、そんな本に再び出会うためのオンライン図書館です。今回のテーマは「贈る絵本」。祝い、願いにかえて読みたい、贈りたい絵本たちです。

児玉ひろ美さん

公立図書館司書とJPIC(ジェイピック:一般社団法人出版文化産業振興財団)読書アドバイザーのふたつの立場から子どもの読書推進活動を展開。お話会の実践のほか、近年は大学にて「児童文化」「絵本論」の講義を担当。「2021・2022・2023年度ブックスタート®赤ちゃん絵本選考委員」を務める。著作に『0~5歳子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)などがあり、雑誌やWEBでも活躍中。

贈る絵本

寒さが和らぎ、柔らかな風を感じると、春はもう、すぐそこ。子どもたちが入園・進級してから、1年。早いですね。いつの間にかそれぞれの進級、卒園の時期となりました。

あなたは あなた
あかちゃんだった
あなたは
からだと こころを
ふくらませ
ちいさな いちにんまえに
なりました

たいせつなこと』を、この季節に何回読んだことか! 何回読んでも、胸に灯がともるような優しく温かい気持ちになります。最初は小学生向きと思っていましたが、ある日、表紙のリンゴの絵に惹かれた5歳のSちゃんに請われるままに読んでみました。最初Sちゃんは神妙な表情で聞き入っていたのですが、「あなたはあなた」がよほど気に入ったのでしょう、この箇所にくると「くふっ」と笑い、両手で顔をおおうと、うれしそうに照れていました。優しく素直な言葉は幼い子の心にもちゃんと届くことをSちゃんに教えられ、以来、卒園前の子どもたちに読んできました。原書は1949年の出版以来、世界中で読み継がれていたのですが、日本で初めて翻訳されたのは2001年。樹木希林さんの娘である内田也哉子さんの初翻訳です。急速にIT化が進み、生活が加速度をもって変化しているような時期でした。

『たいせつなこと』書影
『たいせつなこと』
マーガレット・ワイズ・ブラウン/作
レナード・ワイスガード/絵
うちだ ややこ/訳
フレーベル館

「だけど あかい
くつしたのほうが、
ずっと
たかくとべる

『たいせつなこと』はありのままの大切さを描いていますが、『あかが いちばん』は、子どもの価値観を描いた作品です。「おかあさんったらあかのこと、なんにもわかってないんだよ」に始まり、女の子は切々と「赤」であることの大切を訴え続けます。色が合わなくても、寒くても、穴があいていても! 赤なら高く飛べて、どこまでも歩くことができ、オバケも追い払う! この女の子にとって、赤であることこそが大切なのです。思い出しませんか? 高校生のころ、朝の毛先の跳ね方、靴下の長さなどなどが1日のモチベーションを大きく左右していたこと。「だれも見ていないわよ!」「おかあさんたら、わかっていない!」ほら、ね?

『あかが いちばん』
キャシー・スティンスン/文
ロビン・ベアード・ルイス/絵
ふしみ みさを/訳
ほるぷ出版
『あかが いちばん』中身

おかあさんが
ふたりのいえ、
おとうさんが
ふたりの いえも
ある

自分らしさを大切にすることは違う価値観を認め合うこと。『いろいろ いろんな かぞくのほん』は、家族の多様性を子どもの視線に合わせて描いた作品です。家族のかたちで始まり、住居、学校、仕事、休暇の過ごし方、食べ物、服装、ペット、祝い事などなど、細やかでありながらユーモアたっぷりに、違うということが豊かさとして、ポジティブに描かれています。表紙を見ても肌の色、髪の色、目の色も、年齢も服装もみんな違っています。

自分らしさを大切にすることは違う価値観を認め合うこと。『いろいろ いろんな かぞくのほん』は、家族の多様性を子どもの視線に合わせて描いた作品です。家族のかたちで始まり、住居、学校、仕事、休暇の過ごし方、食べ物、服装、ペット、祝い事などなど、細やかでありながらユーモアたっぷりに、違うということが豊かさとして、ポジティブに描かれています。表紙を見ても肌の色、髪の色、目の色も、年齢も服装もみんな違っています。

ここ数年LGBTQをはじめ、多様性をテーマにした絵本の出版が増えました。これらは、今はテーマブックスとして取り上げられていますが、まだ玉石混交です。いずれ、子どもたちの目にさらされ、精査されていくことでしょう。そのとき、これらの本が『ぐりとぐら』(福音館書店)や『はらぺこあおむし』(偕成社)と同じ棚に並ぶことを願うばかりです。

『いろいろ いろんなかぞくの ほん』書影
『いろいろ いろんなかぞくの ほん』
メアリ・ホフマン/文
ロス・アスクィス/絵
杉本詠美/訳
少年写真新聞社
『いろいろ いろんなかぞくの ほん』
中身

2月と3月のおすすめ絵本|テーマ「大きくなったあなたへ」

幸せになあれ!

『しあわせに なあれ』

『しあわせに なあれ』
書影
『しあわせに なあれ』
弓削田健介/詩
松成真理子/絵
瑞雲舎

名前を呼ぶことは、その人を思うこと。そんなメッセージが伝わります。美しい色彩に満ちていますので、見返し部分からゆっくり丁寧に見せてあげてください。

『大きくなるって こんなこと!』

『大きくなるって こんなこと!』
書影
『大きくなるって こんなこと!』
ルース・クラウス/文 ヘレン・オクセンバリー/絵
山口文生/訳
評論社

「ヒヨコもコイヌも育っていくのかな?」「ぼくはおおきくなるのかな?」。幼い子どもの、大きくなりたい気持ちに丁寧に寄り添った作品です。

『こどもってね……』

『こどもってね……』
書影
『こどもってね……』
ベアトリーチェ・アレマーニャ/作
みやがわ えりこ/訳
きじとら出版

大人が忘れてしまった「こどものじかん」。表情たっぷりの子どもの顔と一緒に一つひとつたどってみましょう。子どもの時間は短いのです。

「ココロ」を応援

『つるかめ つるかめ』

『つるかめ つるかめ』
書影
『つるかめ つるかめ』
中脇初枝/文
あずみ虫/絵
あすなろ書房

「つるかめつるかめ」「とーしーとーし」。おまじないは、困ったときの魔法の言葉。「小さな声でも効くからね」と、声かけをして、一緒に読みましょう。

『心って どこにある
のでしょう?』

『心って どこにあるのでしょう?』
書影
『心って どこにあるのでしょう?』
こんの ひとみ/作
いもと ようこ/絵
金の星社

「すきな ひとに あうと ほっぺが まっか」になるから、心はほっぺにあるのでしょうか? わかりやすい問いかけに答えながら、心のありかを探します。

『カラーモンスターきもちは なにいろ?』

『カラーモンスター きもちは なにいろ?』
書影
『カラーモンスター きもちは なにいろ?』
アナ・レナス/作
大友 剛/訳
永岡書店

うれしい、悲しい、怒り、不安、穏やか、5つの気持ちを整理。ごちゃごちゃに絡み合った感情をほどきます。読み終えたら、あとは子どもの心に任せましょう。

届けたい いろいろなこと

『いっしょにおいでよ』

『いっしょにおいでよ』
書影
『いっしょにおいでよ』
ホリー・M・マギー/文
パスカル・ルメートル/絵
なかがわ ちひろ/訳
廣済堂あかつき

「たくさんの ひとたちが にらみあって おこっている」。女の子はニュースを見て怖くなりました。するとお父さんが…。多文化理解のためにできることを、やさしく伝えています。

『山は しっている』

『山は しっている』
書影
『山は しっている』
リビー・ウォルデン/作
リチャード・ジョーンズ/絵
横山和江/訳
すずき出版

山で暮らす生き物たちの命のつながりを、穏やかに描いています。見返しには36種類もの動物が。さあ、名前がわかるかな? 裏表紙見返しに答えがあります。

『へいわって どんなこと?』

『へいわって どんなこと?』
書影
『へいわって どんなこと?』
浜田桂子/作
童心社

大切なことなのに伝えにくい「平和」を、子どもの生活の中から具体的に伝えていきます。ゆっくり絵を見せてあげてください。確認をしたりせず、子どもの感じるままにしておきましょう。自発的な言葉が出てきたときには丁寧に向き合い、言葉が満ちるまで待ってください。折に触れ、くり返し楽しく読んでほしい1冊です。

『へいわって どんなこと?』
中身

『あさになったのでまどをあけますよ』

『あさになったのでまどをあけますよ』
書影
『あさになったのでまどをあけますよ』
荒井良二/作・絵
偕成社

気持ちが落ち着いているタイミングでゆっくり読んでください。開放的な絵と語りかける言葉が、読み手も聞き手も、幸せな気持ちで満たしてくれます。

『どうしてしんがたコロナに なるの?』

『どうしてしんがたコロナに なるの?』
書影
『どうしてしんがたコロナに なるの?』
松永展明/監修
せべ まさゆき/絵
WILLこども知育研究所/編著
金の星社

不安な毎日。大人の気持ちはどうしても、子どもに伝播してしまいます。子どもの不安には、具体的に実行できることで答えることが大切なのです。

『新 幼児と保育』2021年2/3月号より

【関連記事】
児玉ひろ美の絵本ガイドシリーズはこちら!
・ビッグブックを読もう!【児玉ひろ美のこだま文庫】
・きょうりゅう大好き!【児玉ひろ美の注目本棚#14】
・ロングセラー絵本として新たに仲間入りした1冊|【児玉ひろ美のこだま文庫】
・赤ちゃんの発達に合わせた絵本選び|0・1・2歳児向け【児玉ひろ美のこだま文庫】
・みんなで一緒に盛り上がろう!【児玉ひろ美の注目本棚#13】
・贈る絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
・新年度を迎える時期におすすめの絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
・初めての贈り物「なまえ」にちなんだ1冊【児玉ひろ美のこだま文庫】
・どうぶつたちの世界【児玉ひろ美の注目本棚#12】
・わらべうたと絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
児玉ひろ美の絵本ガイド

JPIC読書アドバイザー

児玉ひろ美

絵本・本の記事一覧

雑誌最新号