【いとしきほいく】#28 新年度!新しい相方 |まんがで綴る保育のエピソード

新年度!新しい相方
新年度は、どのクラスを誰と一緒に担当するのか、発表されるまでドキドキしますよね!
他園から異動してきた いね先生 とペアを組むことになった げんまい先生。年上で保育歴は自分よりも浅い相方。初対面での声の小ささに、この先うまくやっていけるのかと不安が募ります。
ところが、いね先生のトートバッグに自分の「推しキャラ」を見つけたげんまい先生。同じキャラを応援する仲間同士だと知ったその瞬間、一気に親近感が湧き、まるで昔から知り合いだったかのような感覚に……不安は飛んでいきました!
4月。新しいスタートに、喜びや楽しみを感じる一方で、みんなそれぞれ心配や緊張も抱えているのではないでしょうか。二人の先生の「推しキャラ」のように、まずは共通点を探してみるのもいいかもしれません。
不安な気持ちを乗り越えて素敵な一年を作り上げていけるといいですね。
今日の保育士

げんまい先生
・経験年数5年目(27歳)
・せっかちな性格で愚痴をよくこぼす
・果物が苦手で給食に出ても食べないが、人に譲るので喜ばれる
まんが・文/あいころもち
京都芸術大卒。12年間の保育士勤務を経てフリーランスに。絵を描きます。柴犬飼い。Xアカウントは@aikoromochi
【関連記事】
いとしきほいく|まんがで綴る保育のエピソードシリーズはこちら!
・【いとしきほいく】#28 新年度!新しい相方 |まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#27 転倒回避!|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#26 シモバシラ見つけた! |まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#25 鬼ごっこで裏取り引き|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#24 ぱんち!|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#23 苦手なピアノに挑んでみたら…|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#22 ネイティブ発音|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#21 モチベーションアップ|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#20 「写し絵」|まんがで綴る保育のエピソード
・【いとしきほいく】#19 「かわいい」は言わないで|まんがで綴る保育のエピソード
>>もっと見る