保育園4歳児|9月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可

保育園の9月の指導計画(月案)4歳児編です。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。
※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2025年夏号ふろく「2025年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。
目次
前月末の子どもの姿
- 川作りや色水遊びなど、夏ならではの遊びを工夫して楽しむことができた。自
- 分たちで作った舟をプールに浮かべ、乗ることを楽しんだ。
- 異年齢児と一緒に遊ぶことが増え、年下児にやさしくしたり、年上児のまねをしたりする姿が見られた。
今月のねらい[4歳児 9月]
- 活動と休息のバランスを取りながら、健康に過ごせるようにする。
- 友達と運動遊びに取り組み、体を動かす心地よさや達成感を味わう。
- 身近な自然に親しみ、見たり、触れたりしながら関心を深める。
行事[4歳児 9月]
- 運動会総練習
- 運動会
- カレー会
- 地域交流(桜の会)
- ボランティアによる読み聞かせ
- サッカー教室
- 誕生会
- 避難訓練、不審者対応訓練
地域交流[4歳児 9月]
- カレー会で地域の方と一緒に調理したり食べたりして、かかわりを楽しむ。
指導計画PDFダウンロード

協力/中央保育園(長野・茅野市)
【関連記事】
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画シリーズはこちら!
・保育園0歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園1歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園4歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園2歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園3歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園4歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園5歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|7月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
>>もっと見る