お月見を遊ぶ! 手作りうさぎのアイデア
お月見といってイメージするのは「うさぎ」。お月見には、子どもと一緒にうさぎを作って遊びましょう。お月見に飾って楽しい手作りうさぎと、遊びのアイデアをご紹介します。
プラン・制作/いしかわ☆まりこ
造形作家。書籍や雑誌、テレビ番組で工作や立体イラスト、手芸作品の制作・監修を行う。親子や指導者向けのワークショップも開催。『サンリオキャラクターズと女のコおりがみ』(共著/小学館)など著書も多数。
目次
巻き巻きうさぎと、ボウリング遊び!
トイレットペーパーの芯に毛糸を巻き巻きして、かわいらしいうさぎを作りましょう。
みんなで作ったうさぎと、おだんごに見立てた白い玉で、ボウリング遊びはいかが?
トイレットペーパーの芯で巻き巻きうさぎ
材料 トイレットペーパーの芯、毛糸、色画用紙
作り方 1 トイレットペーパーの芯の端から、毛糸を巻きつけていく。最初に毛糸の端を木工用接着剤で貼りつけておくと巻きやすい。巻き終わりも木工用接着剤でとめる。
2 色画用紙にうさぎの顔を描いて切り取り、1のトイレットペーパーの芯に木工用接着剤や両面テープなどで貼る。
ボウリングをして遊ぼう!
おだんごに見立てたボウリングの玉!↓
くいしんぼううさぎの、おだんごシュート!
紙コップで作る簡単うさぎは、大きな口がチャームポイント。
ころころとおだんごに見立てた玉を転がして、おなかをすかせたうさぎの口へシュートを決めましょう!
紙コップのくいしんぼううさぎ
材料 紙コップ、色画用紙
作り方 1 紙コップの口から側面を大きく切り取る。
2 色画用紙でうさぎの耳を作り、1にセロハンテープなどで貼る。
3 目や鼻などを描いて出来上がり。
コースを作って、シュートを決めよう!
おだんごに見立てた転がし玉!↓
うさぎちゃん、まんまるお月さまを見せて!
紙皿で作る、かわいいマスコットうさぎちゃん。ぶら下げて飾ったり、手に持って一緒にお出かけできるだけではありません。実は、お月さまに変身するんです!
雲がかかってお月さまが隠れていたら、うさぎちゃんにお月さまを見せてもらいましょう!
うさぎ⇒お月さまの工作
材料 紙皿、色画用紙、折り紙、丸シール、ひも(毛糸)
作り方 1 紙皿を半分に折って色画用紙で作った耳を貼り、目(丸シール)を貼ったり口を描いたりして、うさぎを作る。
2 1の紙皿を開いて、丸く切った折り紙を貼る(折り紙の大きさが足りない部分はクレヨンなどで色を塗って大きくする)。目(丸シール)を貼ったり口を描いたりして、お月さまを作る。
3 2の折り目の左右に、ひも(毛糸)をつける。持ち手にしたり、ぶら下げて飾る。
撮影/藤田修平
【関連記事】
園で使える! 製作遊びのアイデアシリーズはこちら!
・お月見を遊ぶ! 手作りうさぎのアイデア
・自分のお月さまと月見だんごを作ろう!
・紙を折って切って作る!かんたん七夕飾り
・染め遊びで簡単!カッコいい! ミニこいのぼり
・絵の具・水性ペンで簡単! 紙染め遊び
・卒園・入園シーンが華やぐ 簡単ペーパーフラワー
・作って遊ぶ!おに退治ゲーム&豆まきアイテム
・作って遊ぶ“豆まき大作戦”
・年賀状や誕生日カードにも! 身近な素材でスタンプ遊び
・【お正月を楽しむ!】ぱくぱく遊べるミニ獅子舞
>>もっと見る