幼稚園5歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可

幼稚園の11月の指導計画(月案)5歳児編です。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。
※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2025年秋号ふろく「2025年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。
目次
前月末の子どもの姿
- 朝に霧が出ることや、園庭の葉が紅葉していることに気づき、季節の変化を意識しながら生活している。(自然との関わり・生命尊重)
- ハロウィーンの衣装を着て、ほかの学年とも交流しながら楽しむ姿がある。(社会生活との関わり)
今月のねらい[5歳児 11月]
- 発表会に向けて、自分たちの思いを言葉で伝え合い、共通の目的に向かって楽しみながら取り組む。
- 秋から冬にかけての季節の変化に気づき、友達と共有する。
クラス作りのポイント(思いを言葉にし、伝え合いながらともに創り出す力)[5歳児 11月]
- 発表会に向けて、クラスや学年での話し合いを大切にしながら、自分たちで発表する内容を決められるようにする。
- 戸外での活動や遊びの中で、気温や景色などの季節の変化に、自分で実際に気づくことを大切にしていく。
指導計画PDFダウンロード[5歳児 11月]

協力/まつかわ幼稚園(山形・高畠町)
【関連記事】
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画シリーズはこちら!
・保育園2歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園4歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園4歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園1歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園3歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園5歳児|11月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|10月の指導計画(月案)2025年度版 ※ダウンロード可
>>もっと見る