『新 幼児と保育』新公式サイト「みんなの幼児と保育」オープン

小学館の保育総合雑誌『新 幼児と保育』の公式サイト「みんなの幼児と保育」が新規オープン。

ここでは、このサイトのおすすめポイント7をご紹介します。

1、信頼のおける専門家による保育の質について考える記事

雑誌『新 幼児と保育』でご協力いただいてきた保育の各分野で実績のある専門家による保育についての解説やアドバイス。気になるテーマをチェックして、あなたの保育をアップデートしませんか?

2、気になる園の実践紹介

雑誌『新 幼児と保育』の特徴でもある園の取材、協力園による保育の実践紹介を公式サイト「みんなの幼児と保育」でもお届けしていきます。「ほかの園ではどういう保育をしているのかな?」と思ったときにすぐにご覧ください。

3、ダウンロードできる年齢別実践例「指導計画」

今井和子先生(0歳~2歳担当)、天野珠路先生(保育園 3歳~5歳担当)、神長美津子先生(幼稚園 3歳~5歳担当)監修の「指導計画」。実際の園の指導計画をもとに作成しているので、立案のときにぜひお役立てください。

4、園での行事や季節に合った製作や遊びのアイデア

行事をテーマにした子どもと一緒に作れるアイテムと遊び方、季節を感じられる遊びなどをご提案します。

5、有名講師による保育についてのオンラインセミナー

小学館が行うオンライン講座「せんせいゼミナール」。保育に関する専門家が注目のテーマで講演します。ぜひご参加ください。

6、いつでも見られる保育の動画

著名講師による保育セミナーのアーカイブ、動画だからこそ伝わる保育コンテンツがいつでも、どこでも見られます。

7、雑誌とwebのハイブリッドで保育コンテンツをお届け

雑誌『新 幼児と保育』とその公式サイト「みんなの幼児と保育」の連動企画、さらにはInstagramも含めたクロスオーバー企画も進めていきます。ぜひご注目ください。


「みんなの幼児と保育」はみんなで作るWEBサイトです。

「こんな保育がいいな、できたらいいな」「こんな記事が読んでみたいな」など、あなたの声をぜひこちらへお寄せください。
みんなで保育に関するいろいろなことを考えるサイトを「みんなの幼児と保育」はめざしています。
今日の、そして明日の保育で試してみたくなるコンテンツをお届けしていきます。

ぜひご協力、応援よろしくお願いいたします。

2023年1月25日
「みんなの幼児と保育」編集部

さあ、今すぐ「みんなの幼児と保育」トップページをチェック!

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!

雑誌最新号