一人ひとりと丁寧にかかわるには?【青くんの[保育のお悩み相談室]#2】

連載
青くんの [保育のお悩み相談室]
関連タグ

社会福祉法人東香会理事

青山誠

保育をしていて迷うこと、困ることってたくさんありますよね。

そんなお悩みに、青山誠さんが、青くんなりの考えでアドバイス!

今回のテーマは、「一人ひとりと丁寧にかかわるには?」です。

青山誠さん 

幼稚園勤務を経て、りんごの木子どもクラブで保育を10年間経験したのち、2019年より上町しぜんの国保育園に勤務。本誌『新 幼児と保育』では「青くん版 保育 きほんのき」を連載中!

時間も人員もなく、子どもと丁寧にかかわることができない…

保育のお悩み】

「時間も人員もなく、一人ひとりを丁寧に見ることができません。子どもたち一人ひとりと信頼関係を築いていけるのか心配です。これって、どうやったら解決できるの?」

「ぜんぶできる」という全能感を、まず捨てましょう

「わたしはきょう、部分にしかかかわらなかった、でもそれは不完全なことではない」と、まず自分に向かって言ってみてほしいのです。ちょっと考えてみてほしいのですが、保育の中で「ぜんぶ(どの子にも、どの場面にも、どの遊びにも)、同時に、かかわりきること」って不可能ですよね。そしてそのときに大事なのが、意外に思われるかもしれませんが「全能感を、まず、捨てること」です。

保育者って受け持った場やクラスぜんぶを自分の責任として引き受けようとします。でも「ぜんぶ、同時に、かかわりきること」が不可能だと知った瞬間、「自分はなんにもできない」と落ち込んでしまうこともあるかもしれません。ほんとうは「なにもできない」わけではなく、「強い責任感があったからこそのフリーズ」なのです。「ぜんぶ、同時に、かかわりきること」はできないと、まず認めて、きょうできる部分を探してみる、くらいの気持ちを持ったほうがいいかも。

きょうの「部分」のかかわりは、不完全なかけらではなく明日への種!

                          !さらに、ぼくならこう考えます

「でもそれって…かかわれないほかの大部分があるってこと?」と思われるかもしれません。そしてまさにそのとおりなのです。ぼくも長いこと保育をやってきましたが、せいぜいその日にしっかりかかわって、エピソードがとれるのは3分の1くらい。もっとちゃんとできる保育者はこの世のどこかにいるかもしれない、でも自分の現実から出発しなくちゃいけないわけだから、それに向かって工夫すればいいし、落ち込む必要もないと思うんですよね。

ぼくは個人表を書いていて、かかわりきれなかった部分を把握して、次の日には意識的にかかわるようにしていました。そうした工夫の前に大事なことが、冒頭の「わたしはきょう、部分にしかかわらなかった、でもそれは不完全なことではない」と言ってみることだと思うんです。質問者さんは「一人ひとり丁寧に」とか「一人ひとりと信頼関係を」っていってますけど、まさにそのとおりで、クラスって「一人ひとりとのつながりを編み込んでつくっていくもの」ですよね。だから質問者さんが部分的にしかかかわれなかったとしても、それは「不完全なかけら」ではなくて「種」なんです。その種からクラス全体や次の活動につながることが芽生えてきます。

だから、まずやらなくちゃいけないのは「きょうはこの子、この場面、この遊びを種と決めて、しっかりかかわろう!」と決めること。それを積み重ねていけば、きょうかかわることができなくても、「離れていてもだいじょうぶ」な関係になっていくと思います!

文/青山 誠 イラスト/ナガタ ヨシコ

青くんへの「保育のお悩み相談」を募集します。以下のフォームからお寄せください(匿名記入)。

★青くんからのお知らせ・・・・・・・・・・

保育の「読み」「書き」「見る」「広げる」「対話」。青山誠がお伝えする、さまざまな角度での保育基礎講座を開催します。『新 幼児と保育』の連載記事も活用しながら、現場で役立つ実践の技や知恵を共有していきます。初任者はもちろんのこと、保育の初心を確認したり、あらためて考えたい方もぜひ一緒に学んでいきましょう!

くわしくはこちら→ 「青山誠と学ぶ保育基礎講座 ほいくきほんのき」

【関連記事】
青くんの [保育のお悩み相談室]シリーズはこちら!
・[保育者]でいる。[私]でいる。どうバランスをとる?【青くんの[保育のお悩み相談室]#8】
・保育が育つ、保育者が育つために大切なことって?【青くんの[保育のお悩み相談室]#7】
・子どもといるとき 声や雰囲気に緩急をどうつける?【青くんの[保育のお悩み相談室]#6】
・その瞬間の子どもの姿が なかなか保護者に伝わりにくい…【青くんの[保育のお悩み相談室]#5】
・子どもの困りごと。「解決してあげたい人」が多くて…【青くんの[保育のお悩み相談室]#4】
・子どものエピソード。覚えておくコツを教えて!【青くんの[保育のお悩み相談室]#3】
・一人ひとりと丁寧にかかわるには?【青くんの[保育のお悩み相談室]#2】
・遊びを見守る?介入する?【青くんの[保育のお悩み相談室]#1】
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
青くんの [保育のお悩み相談室]
関連タグ

社会福祉法人東香会理事

青山誠

保育者の学びの記事一覧

雑誌最新号