その瞬間の子どもの姿が なかなか保護者に伝わりにくい…【青くんの[保育のお悩み相談室]#5】

連載
青くんの [保育のお悩み相談室]
関連タグ

社会福祉法人東香会理事

青山誠

保育をしていて迷うこと、困ることってたくさんありますよね。

そんなお悩みに、青山誠さんが、青くんなりの考えでアドバイス! 

保育中に出会う一瞬一瞬の子どもの姿。その様子やその場にある雰囲気を保護者と共有したいけれど、なかなかうまく伝わらない…そんなもどかしさ、みなさんも感じたことはありませんか? 今回はそんなお悩みに答えます。

青山誠さん

幼稚園勤務を経て、りんごの木子どもクラブで10年間保育を経験したのち、2019年より、社会福祉法人東香会 上町しぜんの国保育園で園長を務める。2023年より同法人理事に就任。本誌『新 幼児と保育』では「青くん版 保育 きほんのき」を連載中!

子どもの熱心な様子、遊ぶ姿…その価値は、ちゃんと保護者に届いている?

保育のお悩み】

自分が感じているワクワク感や子どもの熱心な様子、楽しんでいる様子など、その場にある雰囲気が保護者へ伝わりにくい。降園時に話したりするが、その保護者にその価値が届いているか、保護者はどう感じているのかなど、いまいち不安になることもあります。

いまを生きている、その瞬間にある「価値」を伝えたいけど…

「正しい保育より、楽しい保育!」と、先輩から言われてハッとしたことがあります。「保育を正しく伝えようとすると、間違ったときに突っ込まれるよ! そんな関係より一緒に子どもの楽しさ、保育の楽しさを分かち合いたいよね」と。

質問者さんもおそらくそんな保育の楽しさに価値をおける方なんだと思います。保育の楽しさって、つまりはその子がいまを生きている、その瞬間そのものが尊く、価値があるってこと。それを伝えたい。でもそれって、話術もきっといるし、保護者のそのときのテンションもありますし、なんか難しそう…。

いまはうまく伝わらなくても、ぼくらは、まるごとを認め続けよう

!さらに、ぼくならこう考えます

「技術があればきっと…」と思うこと、ぼくにもよくあります。きっと思ったようにいかないのは、自分に力量や技術がないからなんだなぁ、と。

でもその前に、もしかしたら、親のほうにある「伝わらさなさの根源にあるちょっとした切なさ」にも寄り添ってみてもいいかなと思います。親ってどうしても「自分がいなくなったあとの世界」をその子に対して、心のどこかで感じながら生きているものだと思うのです。そんな親にとってみれば、目の前のその子のいまも愛(いと)おしいのだけれど、自分がいなくなった世界でもこの子が「きっと大丈夫」であってほしい。そういう思いから、いまのうちに身につけておくべきことがあるんじゃないか、と思うあまり、子どものいまを、ついつい通り過ぎてしまうこともあるんじゃないかと思うのです。親ってそういうちょっとした切なさを抱えているんだなと感じることがたまにあります。

だから伝わらないのは技術の問題だけではないかもしれません。でもぼくらが、その子の今に寄り添い、そのまるごとを認めていくことは、なによりもその子の存在を底から支えることになると思っています。その子はその子のまんまでいい、「きっと、だいじょうぶ」。いますぐには伝わらなくても、ぼくらからの「きっとだいじょうぶ」が伝わる、そのときはきっと来ると思っています。

文/青山 誠 イラスト/ナガタ ヨシコ

青くんへの「保育のお悩み相談」を募集します。以下のフォームからお寄せください(匿名記入)。

★青くんからのお知らせ・・・・・・・・・・

社会福祉法人東香会では、保育セミナー「うたげと初心」を開催します。「うたげ」は、多様な保育現場の方々といろいろなテーマで対話を紡いでいきます。「初心」は、保育や子どもにかかわることの初心を問い、探求していきます。 保育をめぐる「うたげ」にどうぞご参加ください。そして、子どもとともにあることの「初心」をいっしょに探求しましょう。

くわしくはこちら→保育 集中セミナー「うたげと初心」

【関連記事】
青くんの [保育のお悩み相談室]シリーズはこちら!
・[保育者]でいる。[私]でいる。どうバランスをとる?【青くんの[保育のお悩み相談室]#8】
・保育が育つ、保育者が育つために大切なことって?【青くんの[保育のお悩み相談室]#7】
・子どもといるとき 声や雰囲気に緩急をどうつける?【青くんの[保育のお悩み相談室]#6】
・その瞬間の子どもの姿が なかなか保護者に伝わりにくい…【青くんの[保育のお悩み相談室]#5】
・子どもの困りごと。「解決してあげたい人」が多くて…【青くんの[保育のお悩み相談室]#4】
・子どものエピソード。覚えておくコツを教えて!【青くんの[保育のお悩み相談室]#3】
・一人ひとりと丁寧にかかわるには?【青くんの[保育のお悩み相談室]#2】
・遊びを見守る?介入する?【青くんの[保育のお悩み相談室]#1】
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
連載
青くんの [保育のお悩み相談室]

保育者の学びの記事一覧

雑誌最新号