保育園1歳児|10月の指導計画(月案)2023年度版 ※ダウンロード可
保育園の10月の指導計画(月案)1歳児編です。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。
※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2023年秋号ふろく「2023年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。
目次
クラス編成
1歳児・・・12 名
保育者・・・常勤職員5名、非常勤職員1名
前月末の子どもの姿
- 子ども同士のかかわりが見られるようになり、一緒に遊んだり、登園してくる様子を見て喜んだりしていた。また、少しずつ集団での遊びも取り入れ、全児での競走や追いかけっこを楽しんでいた。しかし、一方的なかかわり方もまだ多いため、トラブルになることもあった。
- 「せんせい、きた」など、二語文が聞かれる子も増え、言葉でのやりとりが多くなってきた。
- 散歩の際、短い距離なら低月齢児は避難車を使用せず、保育者と1対1で手をつないで歩くようになってきた。
今月のねらい
養護
- 気温差に注意し、衣服の調節をしながら健康に過ごせるようにする。
教育
- 戸外遊びや散歩を通して、保育者や友達と一緒に全身を動かして遊ぶ。
- いろいろな遊びの中で、他児とものや言葉のやりとりを楽しむ。
子育て支援
- トイレトレーニングを家庭でも行ってもらうよう伝える。
- 自分で衣服の着脱ができるよう、衣服や靴下、靴のサイズや素材について伝える。
- 家庭と園とで同じかかわりができるよう、スプーンの持ち方などを共有する。
環境構成
- 自分でできることも増え、自我が育ち始めているため、意欲を下げな
- いようプラスの声かけを意識して行う。
- 子ども同士のかかわりが増えてきたが、自分の思いを一方的に伝える
- ことが多いため、トラブルになったときは互いの気持ちを受けとめ、仲介していく。
保健衛生
- 朝夕の気温差や健康状態に応じて、衣服の調節や水分補給を行いながら
- 快適に過ごせるようにする。
- 内科検診、歯科検診を行い、園児の健康状態を把握する。
指導計画PDFダウンロード
協力/白梅いずみ保育園(神奈川・横浜市)
【関連記事】
新 幼児と保育《年齢別・月別》指導計画シリーズはこちら!
・保育園0歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園1歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園2歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園3歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園5歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園4歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園3歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園4歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・幼稚園5歳児|10月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
・保育園0歳児|9月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可
>>もっと見る