【四季の園ぐらし】夏の保育園アイデア集(環境・あそび)天野珠路先生|せんせいゼミナールの講座より

特集
「せんせいゼミナール」からピックアップ!保育のいろいろアイデア集
関連タグ

鶴見大学短期大学部保育科教授

天野珠路

せんせいゼミナール「四季の園ぐらし〜全国の園実践から得られた環境やあそびのヒント〜夏」オンライン講座では、保育者として長く現場で活躍し、また、厚生労働省保育指導専門官、保育者や学生の指導者として多いときには年間400もの園を訪問してきた天野珠路先生(鶴見大学短期大学部教授)が、環境構成、あそび、製作、絵本、食などの事例やアイデアをたくさんの写真とともに紹介しています。

このページでは、講座内で紹介されたアイデアの中からいくつかをピックアップして紹介します。

登園時は朝顔、降園時は夕顔

「朝顔」を育てている園は多いと思いますが、一緒に「夕顔」を育ててみるのもおすすめです。

慌ただしい登園時には余裕がないお母さん、お父さんも、少し余裕のある降園時なら、咲いている「夕顔」を見ながら、子どもとの会話を楽しむ時間が持てることも。

お迎えに来たお母さんが、咲いている「夕顔」を見て、「ほっとひと息つけました」と言ってくださったときにはうれしかったものです。

進化する壁面の海

夏の始まりに、保育室の壁面に現れた水辺。

このように、自由に作ったものを増やしていける場所を用意しておくと、子どもたちはどんどん好きなものを作っていきます。

夏の終わりには、さまざまな水辺の生きものでいっぱいの、みんなの海(川)になります。

室内に自然の素材を

強い雨風や暑さで、なかなか外に出られないときは、室内に自然の素材を取り入れてあそぶのも楽しいですね。

これは、箱の中に砂や貝殻や石などを入れたものです。

枯山水のようにアートしたり、砂の感触を楽しんだり、箱庭のようなひとつの世界の中で子どもたちがあそんでいます。

風に踊るシフォン

(写真左)この部屋には、扇風機3台ぐらいあって。

そこに、シフォンの柔らかい布をいっぱい飛ばして、それを子どもたちが見上げて眺めたり、手を伸ばして触れようとしたり、中にはそれを追いかけたりする子もいます。

素敵なあそびだなと思って見とれていました。

これぞファッション!

子どもたちそれぞれが作った個性あふれる色とりどりの服や帽子を、園庭にロープを渡して干しています。心が躍る、迫力があって壮観なおもしろい創作活動です。

作った帽子をかぶって、みんなでどこに行こうかな、なんて想像も膨らみます。

このような、おうちではできない、園ならではのダイナミックな活動、おもしろい創作は、子どもも大人も笑顔になりますね。


「せんせいゼミナール」は小学館がプロデュースする研修講座シリーズです。信頼できる専門家や力のある実践者を講師に迎え、せんせい方の悩みや学びたい気持ちに寄り添う講座をお届けしています。

文/小野寺裕美(せんせいゼミナール事務局)

【関連記事】
「せんせいゼミナール」からピックアップ!保育のいろいろアイデア集シリーズはこちら!
・【四季の自然あそび】春の保育園アイデア集(あそび)佐々木洋先生|せんせいゼミナールの講座より
・【四季の自然あそび】冬の保育園アイデア集(あそび)佐々木洋先生|せんせいゼミナールの講座より
・【四季の園ぐらし】冬の保育園アイデア集(環境・あそび・製作)天野珠路先生|せんせいゼミナールの講座より
・【四季の自然あそび】秋の保育園アイデア集(あそび)佐々木洋先生|せんせいゼミナールの講座より
・【四季の園ぐらし】秋の保育園アイデア集(環境・あそび・製作)天野珠路先生|せんせいゼミナールの講座より
・子どもたちが自然に触れ合うことで得られる3つの効能って?(佐々木洋先生)|せんせいゼミナール「四季の自然あそび」開講します
・【四季の園ぐらし】夏の保育園アイデア集(環境・あそび)天野珠路先生|せんせいゼミナールの講座より
・【四季の園ぐらし】春の保育園アイデア集(環境・あそび)天野珠路先生|「せんせいゼミナール」講座より
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
「せんせいゼミナール」からピックアップ!保育のいろいろアイデア集
関連タグ

鶴見大学短期大学部保育科教授

天野珠路

製作・遊びの記事一覧

雑誌最新号