【お正月を楽しむ!】ぱくぱく遊べるミニ獅子舞

特集
お正月を遊ぼう! 作る・遊ぶ・飾るアイデアいっぱい
特集
園で使える! 製作遊びのアイデア

お正月やお祭りなどに登場する獅子舞。邪気を払うなどのほか、獅子舞に頭をかまれると1年を健康に過ごせるともいわれています。子どもたちと一緒に身近な素材で小さな獅子舞を作って、ぱくぱくと口を動かして遊んでみましょう。

プラン・制作/尾田芳子

色画用紙で作るペーパー獅子舞

長く切った色画用紙を折って作る簡単獅子舞です。獅子の顔以外にもいろいろアレンジを楽しんで!

材料 色画用紙

作り方  長方形に切った色画用紙を、真ん中よりやや下で谷折りし、等間隔で上下を山折りする。

 獅子の目や鼻、歯などを色画用紙で作って貼る。

 裏返して、細く切った色画用紙を写真のようにセロハンテープなどで貼る(指を入れるベルトになる)。

遊び方

上下のベルトに指を入れて、開けたり閉めたりして遊びます。

アレンジ ペーパーだるま舞

上下の角を丸く切って「だるま舞」。ぱくぱくおしゃべりして遊びましょう。

口から下の部分を長めにすると、コロンと大きな体になる。
  • ベースの紙を折って口の位置を決めてから、目や耳などをつけて仕上げるのがコツ。
  • 獅子、だるま以外にも、いろいろアレンジしてみよう!

小さくても迫力満点! ボックス獅子舞

ティッシュペーパーの箱を使った、ボックス獅子舞です。布をつけるとさらに本格度がアップ! 

材料 ティッシュペーパーの箱、色画用紙、布(ハンカチサイズぐらい)

作り方  ティッシュペーパーの箱に色画用紙を包むようにして全体にのりで貼る。

 を、広いほうの面1面を残して半分に切る。

 切り残した面が内側になるように半分に折る。色画用紙で目や鼻、歯などを作って、のりで貼る。

 箱の内側に、細く切った色画用紙を写真のようにセロハンテープなどで貼る(指を入れるベルトになる)。

 箱の内側に、下あごになる部分を除いて写真のように布を両面テープなどで貼る。

遊び方

箱の内側のベルトに指を入れて、口を開けたり閉めたりして遊びます。

  • 布はハンカチやハンドタオル、はぎれなどを利用すると◎。
  • 口の内側の上下がぶつかる位置に、おはじきをセロハンテープで貼っても楽しい! 口を閉めるときにカチカチと音が鳴ります。

撮影/藤田修平

【関連記事】
園で使える! 製作遊びのアイデアシリーズはこちら!
・染め遊びで簡単!カッコいい! ミニこいのぼり
・絵の具・水性ペンで簡単! 紙染め遊び
・卒園・入園シーンが華やぐ 簡単ペーパーフラワー
・作って遊ぶ!おに退治ゲーム&豆まきアイテム
・作って遊ぶ“豆まき大作戦”
・年賀状や誕生日カードにも! 身近な素材でスタンプ遊び
・【お正月を楽しむ!】ぱくぱく遊べるミニ獅子舞
・【お正月を楽しむ!】羽子板を作って遊ぼう&飾ろう
・【お正月を楽しむ!】シアターにも活躍する簡単「龍(辰)」飾り
・【お正月を楽しむ!】子どもと作る簡単しめ飾り&ダンボール絵馬
>>もっと見る

保育者のみなさんに役立つ情報を配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
お正月を遊ぼう! 作る・遊ぶ・飾るアイデアいっぱい
特集
園で使える! 製作遊びのアイデア

製作・遊びの記事一覧

雑誌最新号