最新記事の一覧
-
計画・記録
ビジュアル式指導計画のすすめ【幼保連帯型認定こども園・かもめこども園の月案から】
-
行事
私はこうやります! 0・1・2歳児の誕生会
-
実践紹介
大豆生田啓友先生✕つるの剛士さん|注目園訪問レポート「鳩の森愛の詩瀬谷保育園」
-
製作・遊び
タオルとゴムですぐに遊べる手作りおもちゃ【0・1・2歳児が夢中で遊ぶ! かんたん手作りおもちゃ】
-
保育者の学び
野菜の苗を育てよう【プランターで手軽に栽培 育てて食べよう! #1】
-
実践紹介
第56回 「わたしの保育記録」入選作品発表
-
家庭連携
入園・進級シーズンにおさえておきたい!保護者とのかかわり方
-
実践紹介
年度はじめの子ども・保護者が安心する わが園のウエルカムアイテム&アイデア
-
保育者の学び
風船を持ったらトコトコ♪歩けるよ【赤ちゃんから始まる科学の研究】
-
実践紹介
第58回 令和4年度「わたしの保育記録」入選作品発表
-
保育者の学び
言葉の育ちを応援する遊びと声かけのヒント【保育に取り入れられる「療育」のテクニック #1】
-
保育者の学び
室内遊具を真ん中に語り合うと保育の質が見えてくる
-
実践紹介
第57回 令和3年度「わたしの保育記録」入選作品発表
-
実践紹介
「動物の死をめぐって」(前編)〜ネコが死んでいた〜
-
実践紹介
「かわいそう…」里に暮らし、里で生きる同じ命として感じた想い 〜第55回「わたしの保育記録」佳作~
-
実践紹介
「命の大切さ」と「カエルのしあわせ」〜第52回「わたしの保育記録」大賞~
-
実践紹介
「眠くなってきちゃった」に込められた意味~Hちゃんが輝くまで〜第54回「わたしの保育記録」佳作~
-
実践紹介
その子らしい育ちを支えること~第58回「わたしの保育記録」大賞~
-
保育者の学び
子どものこころ 専門医に学ぶ基礎知識【発達に偏りのある子どもへの支援】
-
製作・遊び
パクパクカードでお話遊び「あのね」【紙で作ろう! #1】
-
製作・遊び
「はじめまして」のふれあい全身運動【「多様な動き」を引き出す運動遊び #1】
-
製作・遊び
絵の具&クレヨンで「わー!たのしいね」【絵画・造形 ゆたかな表現 #1】
-
絵本・本
ソウルフードがテーマの絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
-
製作・遊び
昼寝の時間のお話【すきまの時間の小さなお話】
-
保育者の学び
熱が出た!【園で気になる子どもの病気 #1】
-
絵本・本
オノマトペが楽しい絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
-
絵本・本
子どもと一緒に育つ絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
-
絵本・本
ふれあい遊びがいっぱいの絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
-
製作・遊び
春にぴったりの工作おもちゃ【うれしい! 楽しい! 工作おもちゃ #1】
-
製作・遊び
0・1・2歳児も喜ぶ! かんたん手作りおもちゃ #1
-
絵本・本
「あったか言葉」がテーマの絵本【児玉ひろ美のこだま文庫】
-
絵本・本
100%ORANGE 及川賢治さん「油ねんど」【表紙絵本館】
-
製作・遊び
ジャンプと春の草花遊び【園庭・公園で遊ぼう】
-
製作・遊び
春を感じに出かけよう【園庭・公園で遊ぼう】
-
実践紹介
話し合い~異年齢でのクラス集団を考える~【保育を見ること、語り合うこと #3】
-
実践紹介
異年齢クラスでの遊びの広がり~ハンバーガー屋さんのごっこ遊び~【保育を見ること、語り合うこと #2】
-
保育者の学び
発達が気になる新入園児への支援のポイント
-
保育者の学び
今すぐ準備! 年長クラス保育のためのキーワード【年長クラス担任の心構え #2】
-
保育者の学び
初めてでも大丈夫!? 年長クラス担任座談会【年長クラス担任の心構え #1】
-
保育者の学び
小学校入学を見越して過ごす、限りある12か月【年長クラス担任の心構え #3】